あなたの知的好奇心をくすぐる、富津の文化・歴史。

県内最大の前方後円墳「内裏塚古墳」や、石切りの歴史をもつ鋸山など、先人たちの息遣いが今でも感じられます。
より深く、富津の魅力が味わえるスポットです。

房州石

かつて鋸山には石切り場があり、房州石の産地でした。
石のまち・金谷には、当時の面影が残っています。

市の文化財・記念館

仏像、絵画、建造物など、当時を物語る貴重な資料の数々。

海堡

東京湾に築かれた人工要塞で、砲台の跡があります。基礎には房州石が使用されました。

古墳

「内裏塚古墳」をはじめとする古墳群が、古代へのロマンを誘います。