【ご案内】若手社員リーダー化プログラム(千葉県商工会議所連合会)

「千葉県採用力向上サポートプロジェクト」の一環として、「若手社員リーダー化プログラム」が開催されます。
入社3年以内の若手社員を対象に半年間、アクティブラーニング形式で実施。「提案力」「主体性」「コミュニケーション技術」の習得を目指します。また、働き方改革支援にもつながる業務改善にも取り組み、積極的に行動する職場のリーダーへと成長することで職場定着へつなげます。
興味のある方はぜひご参加ください。

  • 会場:千葉商工会議所(千葉市中央区中央2-5-1千葉中央ツインビル2号館14階ホール)
  • アクセス:千葉駅徒歩10分
  • 定員:20名程度
  • 時間:各日9:30あるいは10:00~16:30を予定
  • 開催日【テーマ】[主なコンテンツ]:2021年7月21日(水)【モチベーションリソースって何?】[社会人基礎チェック/モチベーションリソース等]
    8月17日(火)【会社の魅力について考えよう】[コミュニケーション研修/価値マネジメント&3C分析]
    9月16日(木)【社内の問題点を見つけよう】[コンビニのフィールドワーク/ブレーンストーミング]
    10月19日(火)【改善策を作成しよう】[ペーパータワーワーク/PDCAサイクル/トヨタの業務改善方法]
    11月16日(火)【成果発表大会に向けて】[レジリエンス(逆境力)/リフレーミング/スティーブジョブスのプレゼン研究]
    12月14日(火)【成果発表大会でプレゼンにチャレンジ】[研修参加で得たこと、提案したいことを上司にプレゼンします]
  • 参加費:無料
  • 対象企業:中小企業基本法に基づいた県内企業
  • 講座設計・リクルーター養成ゼミ講師:(株)トリムタブ 代表取締役 岸守明彦氏
    (株)リクルートで人材ビジネス部門の法務・広告審査・営業・企画等の業務に従事。大阪府の「JOBカフェOSAKA」の立ち上げから運営・サービス設計を担当。その後独立し、大学でのキャリア教育、就業支援施設での各種セミナー、企業向け採用・人事コンサルティング&各種研修を実施。平成28年(2016)度より本セミナーを担当。千葉県在住。
  • 若手社員リーダー化プログラム講師:人材採用サポートグループ 中村由起
    20年以上にわたり採用を中心とした人事業務に携わる。採用業務はアウトソーサーとして、企業説明、面接代行業務等を経験。中小企業職場定着支援事業と一昨年度、本講座を担当。千葉県在住。
  • お申込み:下記サイトをご参照ください
  • 締切:7月16日(金)17時まで
  • ホームページ千葉県採用力向上サポートプロジェクト