【募集・7月9日締切!】富津市地域おこし協力隊

千葉県富津市は、羽田空港から東京湾アクアライン経由でわずか50分です。 しかしながら、昭和60年から人口減少が始まり、少子化、超高齢化の波が押し寄せ、 持続可能なまちづくりの観点から、さまざまな課題があります。
そこで、富津市まち・ひと・しごと創生総合戦略を定め、「富津市に来たい」、 「富津市で何かしてみたい」、「富津市で生活したい」そんな人を増やすために、 平成28年から市内のNPO法人オール富津情報交流センター(以下「アフィック」という。)による「富津市観光・しごと・移住推進プロジェクト」に取り組んでいます。このプロジェクトを通じて移住に結びつけ、市内全体に新しい人の流れを作りたいと考えています。
思いをもって富津市の課題に一緒に取り組む仲間を募集します。

  • 募集人員:1人
  • 募集要件:20歳~40歳 要普通自動車免許 基本的なパソコン操作など
    ※詳細は下記ホームページをご参照ください
  • 業務内容:アフィックとともに、同法人による「富津市観光・しごと・移住推進プロジェクト」の業務を行います。
    1.金谷ステーション、イオンモール富津ステーションの運営
    観光、しごと、移住に関するワンストップ相談 ステーションの施設及び備品の貸出、管理業務
    2.広報及び情報発信
    アフィックホームページの充実及びSNS等による情報発信の拡大
    アフィックが運営するポータルサイト「しごとサポートふっつ」の充実
    3.その他
    「富津市観光・しごと・移住推進プロジェクト」の推進に必要な業務
  • 活動地域:富津市全域
  • 勤務地金谷ステーション(千葉県富津市金谷2175)
  • 任用期間:2021年8月1日~2022年3月31日 最長2年間(2024年7月31日まで)延長できます
  • 勤務日数・勤務時間:原則7時間30分、週5日、月20日程度(土日祝の勤務あり)
  • 報酬等:月額150,200円
  • 待遇・福利厚生:下記ホームページをご参照ください
  • 募集期間:2021年6月9日(水)~7月9日(金)当日消印有効
  • 提出書類:富津市地域おこし協力隊応募用紙 履歴書 住民票
  • 受付場所:郵送又は持参
     〒293-8506 千葉県富津市下飯野2443番地 富津市役所総務部企画課移住定住推進室
  • 選考方法:書類選考結果を7月12日(月)以降に送付
    合格者を対象に、7月16日(金)に富津市役所にて面接試験
    最終審査結果を7月19日(月)以降に通知
  • ホームページ富津市地域おこし協力隊を募集します(富津市)
  • ホームページ富津市地域おこし協力隊を募集します(JOIN)